農業に関する動画を毎日投稿(run)農業を学ぶ(learn)農業の動画サイト

ファームラン

Featured Video Play Icon

水稲 畑作物 農業経営

【水田農業】令和4年度に向けた取組とは?

更新日:




今回は、水田農業についてご紹介します!

近年は、年々主食用米の需要が減少傾向にあります。
食糧供給の全体像と、それに伴って水田はどのように活用されていくか
など…
令和4年度の農林水産省の取組方針の説明動画です!

ぜひ読んでみてください!

【目次】

1.平成30年産からの米政策

2.令和3年産における課題

3.令和4年産に向けて

4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう

1.平成30年産からの米政策

政策と聞くと難しいですが、簡単に言うと
米の需要に応じた対策です。

平成30年産からの米政策では、
生産数量目標の配分を廃止し、生産者が自らの経営判断を行えるように環境を整備しました。

また、ナラシ対策や農業共済制度を整えることで
自然災害や価格低下による収入減少の影響をできるだけ緩和する政策としました。

220215 水田2を拡大表示

これらの平成30年産からの米政策を踏まえて、
国の令和3年産における取組としては、
収入保険などを整備したり、米の在庫増加にも対応できるよう支援してきました。

2.令和3年産における課題

令和3年産では、過去最大規模の作付け転換を実現した一方で
さまざまな課題も見えてきました。

作付転換を行う際に、準備が間に合わず
資材の調達ができないケースもありました。

220215 水田3を拡大表示

また、生産者として取り組みやすい
主食用米から飼料用米への転換が増えた一方で
麦や大豆などほかの品目の作付けを増やすことが難しかったことなどがありました。

3.令和4年産に向けて

令和4年産に向けては、
麦や大豆など定着性の高い品目に取り組めるように検討することなどが
国の取組方針に盛り込まれています。

220215 水田4を拡大表示

そのために、まずは前作の課題を明確にし
水田全体の作付け計画を立てていくことが重要です。

中長期的な将来像を明確にし、需要に合った生産を行っていきましょう!

ぜひ動画をご覧ください!

4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう

アグティーLiteは、家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)にLINEで相談し課題を解決してもらうサービスです。

月1回の相談は無料ですので是非試してみてください!!

アグティーLiteはこちら

毎日届く公式LINE始めました!スマホからはこちら

友だち追加

こちらも見てね!

Featured Video Play Icon

害虫対策 家庭菜園

2023/3/2

【害虫対策】ナメクジ・ダンゴムシ対策についてご紹介

映画でリフレッシュしたい方はこちら 今回はナメクジ・ダンゴムシ対策についてご紹介します! 野菜栽培で厄介なナメクジに有効な農薬やダンゴムシの方法についてご紹介します。 是非読んでみてください! 【目次】 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! 1.ナメクジの特徴 2.スラゴについて 3.ダンゴムシの対策 4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう 5.農業参入の課題を無料相談しよう 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! ...

Featured Video Play Icon

家庭菜園

2023/3/2

【家庭菜園】ストチュウの作り方についてご紹介

映画でリフレッシュしたい方はこちら 今回はストチュウの作り方についてご紹介します! 害虫対策として使用できるストチュウの作り方や使用方法についてご紹介します。 是非読んでみてください! 【目次】 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! 1.ストチュウの作り方① 2.ストチュウの作り方② 3.使用方法 4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう 5.農業参入の課題を無料相談しよう 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! アグ ...

Featured Video Play Icon

農業機械

2023/3/2

【トラクター】トラクターのロータリー整備についてご紹介

映画でリフレッシュしたい方はこちら 今回はトラクターのロータリー整備についてご紹介します! トラクターのロータリーのオイル交換の方法についてご紹介します。 是非読んでみてください! 【目次】 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! 1.チェーンケースのオイル交換 2.ギアケースのオイル交換 3.交換の目安 4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう 5.農業参入の課題を無料相談しよう 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! ...

Featured Video Play Icon

家庭菜園

2023/3/1

【家庭菜園】3月のプランター栽培の作業についてご紹介

映画でリフレッシュしたい方はこちら 今回は3月のプランター栽培の作業についてご紹介します! 3月に入り、気温が暖かくなった時期にプランター栽培で大事な作業についてご紹介します。 是非読んでみてください! 【目次】 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! 1.保温対策について 2.乾燥について 3.害虫対策について 4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう 5.農業参入の課題を無料相談しよう 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決 ...

Featured Video Play Icon

農業機械

2023/3/1

【コンバイン】コンバインの清掃・メンテナンスについてご紹介

映画でリフレッシュしたい方はこちら 今回はコンバインの清掃・メンテナンスについてご紹介します! 稲刈り後のコンバインで清掃やメンテナンスをすべき箇所についてご紹介します。 是非読んでみてください! 【目次】 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう! 1.刈り取り部の清掃 2.こぎ胴・ベルト周りの清掃 3.稲藁カッター・グレンタンクの清掃 4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう 5.農業参入の課題を無料相談しよう 0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザー ...

人気動画

Featured Video Play Icon
1

農業でも実用化が始まっているドローン! 1.農薬散布時間の省力化 2.作業者の健康のため 3.カメラを活用して以上個所のみに散布することによる減農薬 などなどの点から非常に注目されています。 今回紹介 ...

Featured Video Play Icon
2

自動運転の機械を出し始めたヤンマー。 今回は将来は人が作業しない、「ヤンマーが考えるスマート農業はいかに」という動画です。 現在農業を行っている人からしたら考えにくい世界感ですが、開発はすでに進んでい ...

Featured Video Play Icon
3

家庭菜園の定番「ミニトマト」。 今回の動画では、ホームセンターで販売している苗の選び方から定植方法・元肥の選び方まで解説してくれています。 「ミニトマト」をやって見たい!という方はオススメの動画です。

-水稲, 畑作物, 農業経営

Copyright© ファームラン , 2023 All Rights Reserved.