今回は、HACCPについてご紹介します!
HACCPについては、ファームランで何度か紹介してきましたが、
今回は温度管理についてご紹介します!
生産現場でも応用できる技術ですので、ぜひ読んでみてください!
【目次】
1.温度管理とは
こちらの動画では、
ドーナツの製造過程でのHACCP運用のための重要点を取り上げています。
HACCPでは、文書管理など様々な重要事項がありますが
とくに温度管理は除外することができません。
ドーナツだと、生地は小麦粉が主原料ですが
中身がカスタードクリームの場合は、卵と牛乳が主原料になります。
そのため、小麦粉を使う工程と
カスタードをつくる工程では保管すべき温度も異なります。
2.これまでの温度管理
農業の生産現場でも同じことが言えますが、
温度管理を怠ってしまうと、収穫後の品質が著しく低下したり
製品の廃棄につながります。
そのため、「温度管理はすでに行っているよ!」という方がほとんどだと思います。
しかし、温度計の数値を紙に書いているという方が多いのではないでしょうか?
一日に何度も歩き回って、温度計の数値を把握することはとても手間がかかります。
3.温度データの見える化
これまでの方法で温度データを取っていると、
人為的なミスで誤った数字を書き込んでしまう心配もありますし
推移もグラフにするとなったら一苦労です。
自動で温度を計測するシステムでは、
異常温度になってしまった際は、担当者にメールで通知が来たりなど
すぐに気づくことができる仕組みも整っています。
ぜひ温度管理を自動化して、HACCPの運用に役立てましょう!
ぜひ動画をご覧ください!
4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう
アグティーLiteは、家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)にLINEで相談し課題を解決してもらうサービスです。
月1回の相談は無料ですので是非試してみてください!!
アグティーLiteはこちら
毎日届く公式LINE始めました!スマホからはこちら