-
-
白ネギの防除と土寄せ作業
2019/6/7
梅雨に入り中々農作業できる日が限られてきています。 今回は白ネギの土寄せと防除の動画です。 ほとんどの作物が定植が終わり管理作業に追われる毎日、白ネギの土寄せ・防除は必要不可欠な作業です。 多品目の農 ...
-
-
とうもろこし🌽の追肥作業タイミングやり方!
2019/6/7
とうもろこしであまり聞かない追肥。 栽培方法によって、タイミングや使用肥料は異なりますが今回の動画ではそこまでコストをかけずに追肥を行う方法を教えてくれています。 元肥だけで栽培している方には参考にな ...
-
-
意外と知らない草刈りの「高刈り」
2019/6/3
最近、草刈りの話題が多いですが、やはり避けては通れない「草刈り」。 草刈りの頻度を減らすために土にすれすれで草刈りをしている人多いのではないでしょうか? でもそれ間違えかも。。。 生えている雑草の種類 ...
-
-
意外と知らない?!草刈り機の使い方!!
2019/5/29
田植えが終わってひと段落ついている農家さんも多いのではないでしょうか? しかし、それでもお構いなしに生えてくる草たち。 刈払機を使って草を刈る人が多いと思いますが刈払機での事故も少なくありません。 草 ...
-
-
トマトハウス畝立てマルチ作業
2019/5/27
綺麗に畝立てをすることで定植本数の増加、定植後の活着に影響、保温効果、防草効果などを発揮するマルチ作業。 今回は施肥から畝立てからマルチ作業、潅水チューブの設置方法など非常に丁寧に説明してくださってい ...
-
-
きゅうり定植作業
2019/5/23
農業の定番「きゅうり」 一見簡単そうに見えますが、定植前の防除方法など考えると色々できること、やらなくてはいけないことにあふれます。 優先順位をつけて効率よく行いましょう!!
-
-
純正ロータリーで耕うん作業をして見た!
2019/5/9