映画でリフレッシュしたい方はこちら
今回は2月以降の追肥の注意点についてご紹介します!
2月以降で野菜の追肥をする場合に注意したい点や追肥方法についてご紹介します。
是非読んでみてください!
【目次】
0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう!
0.農業の悩みをプロ農家に相談しよう!/ アドバイザーとして農業の悩みを解決しよう!
アグティーは全国にいるプロ農家などのアドバイザーにLINEで気軽に相談できるサービスです。
登録・相談は無料ですので気軽に相談してみてください!
アドバイザーとしてあなたの経験を通じて悩みを抱えている新規就農者などの方にLINEでアドバイスしてみませんか?
1.冬越し野菜の追肥について
追肥に有機肥料を使用している場合は、2月に入ったら冬越し野菜には追肥をしないようにします。
2月に入って追肥をした場合、野菜の実が大きくなる際に肥料が効きすぎて、葉ボケやつるボケが発生してしいます。
葉ボケやつるボケが発生した野菜は害虫の被害にも遭いやすくなってしまいます。
2.追肥の位置
2月になり、大きくなった茎ブロッコリーに追肥する場合は、株元から少し離れた場所で追肥します。
追肥する場所は、最低でも株元から20cm程度離れた場所で追肥します。
また追肥の量が多いとつるボケや葉ボケが発生してしまいます。
3.結球した野菜について
白菜やキャベツなどが収穫できる状態で結球している場合は、追肥しても大きくなりません。
結球しているところに追肥しても、えぐみやとう立ちしやすくなってしまいます。
そのため追肥をしないようにします。
ぜひ動画もご覧ください!
平和 木酢液入り醗酵鶏糞 10kg
https://amzn.to/3Yg053Y
有機質配合肥料 ボカシ肥料 5-5-5 粉状タイプ 約5kg
https://amzn.to/3XPkNIi
4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう
アグティーLiteは、家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)にLINEで相談し課題を解決してもらうサービスです。
月1回の相談は無料ですので是非試してみてください!!
アグティーLiteはこちら
公式LINE始めました!スマホからはこちら
5.農業参入の課題を無料相談しよう
アグティーでは、農業参入を検討されている企業様に課題を解決できるプロ農家をご紹介します。
プロ農家からノウハウの共有、インタビュー、アンケートも可能です!
ヒアリングは無料ですので是非試してみてください!
詳しくはこちら